2016年8月10日水曜日

[日記]USBブートのFedora(Linux)

FedoraをUSBブートで使えるようにしたいと思います。

用意するもの
  • USBメモリ(専用USBとして利用)
  • Fedora Workstation の ISO イメージファイル(下の手順で入手します)
  • liveusb-creator (下の手順で入手します)

FedoraのISOイメージ取得
最初にFedoraのISOイメージを入手します。

Fedoraのサイトに行き、Workstation をダウンロードします。

liviusb-creator
liveusb-creator は Fedora の ブート USB を作成するツールで、このサイトからダウンロードできます。

  1. Use existing Live CD にダウンロードしたFedoraのisoファイルを指定
  2. Download Fedora は適当に指定
  3. Target Device にUSBメモリを指定
  4. Persistent Storage に最大値(4GB)を指定 (←設定の保存をするのに必要)
  5. 「Create Live USB」ボタンを押します。
書き込みは10分もかからずに終わりました。


パソコン側の設定
USB起動できるようにします。

電源投入直後に「F2」キーを押してBIOS設定画面を起動。
USB Bootできるように設定。

これでUSBブートでFedoraが使えるようになりました。


日記の一覧に戻る

0 件のコメント:

コメントを投稿